LINE Digital Frontier株式会社

LINEマンガを運営するLINE Digital Frontier株式会社(LDF)のHR Blogです。 社風やワークスタイル・働く環境など、LDFの中身をお伝えします!

LINE Digital Frontier株式会社

LINEマンガを運営するLINE Digital Frontier株式会社(LDF)のHR Blogです。 社風やワークスタイル・働く環境など、LDFの中身をお伝えします!

    マガジン

    最近の記事

    LINEマンガ10周年に密着!〜アプリ内イベントの裏側〜

    LINE Digital Frontier株式会社(LDF) HR Blog編集部のmeguです🐰 先日の記事でも取り上げた通り、LINEマンガは今年で10周年を迎えました✨ 社内で定期的に行っている「Team Talk」(※)というイベントでも、10周年キャンペーンで開催した【私だけの名作レポート】と【LINEマンガガチャ】の担当者に企画の裏側やキャンペーンへの思いをインタビューしてきましたので、HR Blogでもご紹介させていただきます😊 インタビューした社員今回は、

      • 【まとめ】LDFの2023年5月振り返り

        LINE Digital Frontier株式会社(LDF) HR Blog編集部のShizuです🍄 5月もLINEマンガでは様々なイベントやキャンペーンが実施されましたので、記事で振り返っていこうと思います♪ 会社・インタビュー関連▼エンタ界の新スタンダード WEBTOON「LINEマンガ」トップが語る日本マンガの未来(日経クロストレンド) ▼《実写化・アニメ化も続々》「実は40~50代の方も多く読んでます」スマホ特化型の縦スクロールマンガ「WEBTOON」で日本のマン

        • 【まとめ】LDFの2023年4月振り返り

          LINE Digital Frontier株式会社(LDF) HR Blog編集部のShizuです🐰 4月はLINEマンガ10周年を迎え、アプリ内のイベントも大変盛り上がりました! LDFにとって一つの節目となった1ヶ月間を、記事で振り返っていこうと思います🌸 会社・インタビュー関連▼LINEマンガ10周年特集 第3回 共同代表インタビュー。 これまでの10年間と、これからの電子コミック界への期待を語る(コミックナタリー) ▼次世代のマンガ文化を育てて10周年!LINEマ

          • LDF初の開発組織が全員参加するワークショップを開催しました

            LINE Digital Frontier 株式会社(LDF) HR Blog 編集部です。 今回の記事は megu が担当します🍓 本日は LDF の開発組織で実施した「ワークショップ」の様子をご紹介します! なぜワークショップを行ったのかLDFにはサービスを支えるエンジニア・データサイエンティストが数多く所属していますが、ほとんどの社員がリモートワークと出社を併用しており、フルリモートに近い働き方を選択する社員も少なくありません。 またサービスの急成長に合わせて開発組

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • LDFまとめ記事
            LINE Digital Frontier株式会社
          • 福利厚生/社内制度の紹介
            LINE Digital Frontier株式会社

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            4月9日、「LINEマンガ」は10周年を迎えました!

            LINE Digital Frontier株式会社(LDF) HR Blog編集部のShizuです。 2013年4月9日に「LINEマンガ」が誕生してから、早いもので10周年を迎えました✨ 国内マンガアプリの累計ダウンロード数において常にNo.1を独走し続けながらこの10年を皆さまとともに歩み、2022年12月には国内アプリ累計ダウンロード数4,000万を突破しました。(※1)   現在「LINEマンガ」では112万点以上の作品を配信し、そのなかでも本サービスでしか読めな

            【まとめ】LDFの2023年3月振り返り

            LINE Digital Frontier株式会社(LDF) HR Blog編集部のmeguです🐰 3月もLINEマンガではオリジナル作品のテレビアニメ化という嬉しいニュースや様々なキャンペーンが実施されましたので、記事で振り返っていこうと思います♪ サービス・作品関連自社プレスリリース 「第5回アニメ化してほしいマンガランキング」1位の大人気作「LINEマンガ」オリジナル作品『先輩はおとこのこ』が待望のテレビアニメ化決定! 「LINEマンガ」本日よりwebtoon作品

            【オフィスツアー(後編)】安くておいしい!社員で賑わう愛されカフェ♪

            LINE Digital Frontier株式会社(LDF) HR Blog編集部のShizuです。 オフィスツアー(後編)では、カフェの様子をくわしくお届けします💫 朝食が無料でもらえる? サラダがすごいって本当?👀 気になる中身をチェックしていきましょう! 社員から愛されるカフェスペースオフィス内には従業員専用のカフェがあり、営業時間内(9:30-17:30)であればいつでも好きな時に利用できます。 作業の息抜きに、同僚とのおしゃべりに・・・☕️ また、カフェ内で

            【オフィスツアー(前編)】東京2大タワーや富士山も見える!つい出社したくなるオフィス♪

            LINE Digital Frontier株式会社(LDF) HR Blog編集部です。 今回の記事はShizuが担当します✏️ 桜も見頃を迎え、新生活が始まる季節がまもなくやってきますね🌸 転職活動をする時、「どんな雰囲気のオフィスだろう?」と気になる方も多いのではないでしょうか。 実はLDFのオフィスは、「気分転換のために出社する」という社員も多いほど自慢の施設なんです✨ 今回は、そんなオフィスの様子をご紹介します! 開放的な受付エリアLDFのオフィスはLINE本社

            【まとめ】LDFの2023年2月振り返り

            LINE Digital Frontier株式会社(LDF) HR Blog編集部のmeguです🍫 2月もLINEマンガでは様々なイベントやキャンペーンが実施されましたので、記事で振り返っていこうと思います♪ 社内メディア記事コーポレートサイトに社員インタビューページが追加されました! プレスリリースDISH//&LINEマンガのコラボレーション決定!楽曲「五明後日」を元にしたwebtoonを全3話で制作!本日より第1話が公開 「LINEマンガ」アプリが累計ダウンロード

            LDF社員のオンラインランチ会とは?Uber Eatsを活用したコミュケーション事例をご紹介!

            LINE Digital Frontier株式会社(LDF) HR Blog編集部のmeguです🌸 少しずつ春の陽気とともに花粉も感じ始めていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 感染症の影響も徐々に落ち着きつつありますが、まだまだリモートワークメインの方も多いのではないでしょうか? LDFでは、リモートワーク・出社どちらも選択できる 「LINE Hybrid Working Style」を採用しており、ほとんど自宅で勤務している社員も少なくありません。 リモートワーク

            【まとめ】LDFの2023年1月振り返り

            LINE Digital Frontier株式会社(LDF) HR Blog編集部のmeguです⛄ あっという間に今年も1か月が経ちました! 1月のLDFを様々な記事で振り返っていこうと思います♪ インタビュー記事データ分析で、圧倒的No.1の電子コミックサービスへ(ビズリーチ) プレスリリースLINEマンガでこの冬話題のメディア化作品特集を開催中!1/26(木)まで限定でお得なキャンペーン作品も! 【LINEマンガ】突然更新を止めたweb小説を奇跡のコミカライズーー。

            「語学講座」 〜福利厚生/社内制度の紹介#3〜

            あけましておめでとうございます! LINE Digital Frontier株式会社(LDF) HR Blog編集部のmeguです🎍 年が明けて、新しいことを始めよう!今年はこれを頑張ろう!と目標を立てる方も多いのではないでしょうか。 今回は「福利厚生/社内制度の紹介シリーズ」#3ということで、【語学講座】のご紹介です✨ LDFの語学講座業務において英語・韓国語は必須ではありませんが、社員の皆さんの学習をサポートする福利厚生としてご用意しています✍️基本的には対象となる社

            【まとめ】LDFの2022年振り返り

            LINE Digital Frontier株式会社 HR Blog編集部のmeguです❄ 12月に突入し社内もイベント準備や年度末の業務でまさに「師走」といった雰囲気ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? HR Blogでも、外部インタビューやプレスリリースでLINE Digital Frontier(以下LDF)の2022年を振り返っていきたいと思います✨ 「外部インタビュー記事」で1年を振り返る1日12億以上のリクエストを処理!LINEマンガだからできる「SREエンジ

            弊社エンジニアがKotlin Festに登壇しました!

            LINE Digital Frontier株式会社(以下LDF)、HR Blog編集部のmeguです🎅 先日オンラインで開催された技術カンファレンス「Kotlin Fest」にて、LDFのエンジニアが登壇しました🎉 「Kotlin」とはプログラミング言語のことで、LDFでもサーバーサイド開発では Java/Kotlinを使っています。 今回の記事では、本カンファレンスの内容や登壇した様子をご紹介させていただきます! Kotlin Festとは?Kotlin Festは「

            「リモートHQ」 〜福利厚生/社内制度の紹介#2〜

            LINE Digital Frontier株式会社 HR Blog編集部のmeguです🍊 今回は「福利厚生/社内制度の紹介シリーズ」#2ということで、今年導入された【リモートHQ】のご紹介です。 実際の満足度や活用事例についてもアンケート結果を基にご紹介するので、ぜひ最後までお付き合いください🎵 リモートHQとは?一人一人の住環境にあわせ、オフィス備品を選び、レンタルすることができるサービスです。 弊社では正社員・契約社員の方へ1人あたり5,000ptを付与しており、その

            「リフレッシュ休暇」 〜福利厚生/社内制度の紹介#1〜

            LINE Digital Frontier株式会社 HR Blog編集部のmeguです🍁 街でイルミネーションやクリスマスの飾りを見かけることが増えて、年末の雰囲気を感じ始めていますがみなさまいかがお過ごしでしょうか。 今回は、「福利厚生/社内制度の紹介シリーズ」#1ということで、今年改定された【リフレッシュ休暇】のご紹介です🌊 このシリーズでは、LDFの社内制度について、あまり固い内容ではなく「実際のところ、どれくらい活用してるの?」というリアルな社員の声も交えつつご紹